EMC英会話モチベーション

英会話習得への最短距離を追求するブログ

カタカナ発音を脱却するために! 英語と日本語の圧倒的な違いの一つを解説!

f:id:emcmethod:20191129201823j:plain

 

目指せネイティブレベル!

 
カタカナ発音を脱却するための基本のキ!
 
覚えておくべきルール
英語は日本語と違って、すべての音に母音がついてこない
 
 
母音とは、日本語で言うと
「ア」「イ」「ウ」「エ」「オ」の音です。
 
より専門的に言うと
母音とは息を遮断しない音
だと言われているそうです。
 
人間の全ての声は
息を吐く時に出しています。
 
母音は吐いた息を舌や歯などを使って遮断しません。
 
一方、子音は口の様々なパーツを使って
息を遮断させることによって音色を変えています。
 
 
 
世界の言語には
大きく分けて二種類があります。
 
 
1つは、どんな音にも母音がくっつく言語です。
 
日本語はこの言語です。
 
「あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ」
は全て「あ」という母音がくっついていますよね? 
 
 
日本語のルールでは、
か」はあくまでも「か」であって
”K”という音だけを発音することはありません。
 
 
英語はもう一方の
母音がくっつかない場合がある言語なんです。
 
 
つまり、子音を単体で使う場合があるということです。
 
(例)He is from the town.
 
この簡単な文を見てみて下さい。
 
先頭の”he”は、”h”という子音と
”e”という母音で出来ています。
 
子音+母音の形は
日本語の音のシステムにもあります。
 
 
ですから私たちも
「ヒー」と真似することが出来るのです。
 
 

 

次の”is”を見てください。
 
”I”という母音が先に来て
”s”という子音が後に来ます。
 

 

後ろの子音”s”には
母音がついていません。
 
日本語は全ての音に母音が
ついている言語ですから
こういう音を出しません。
 
 
カタカナで「イズ」と表記してしまうと
”s”の後ろに、本来ついていなかった母音がついてしまい
これでは英語話者には全く違う音に聞こえてしまうんです。
 
ですから、日本人はこういう音を苦手としています。
 
 
 
最後に、”from”を見て下さい。
 
”f”と”r”で、子音が連続で使われています。
 
 
この”f”に「フ」と母音を付けて発音しても
”r”に「ル」と母音を付けて発音しても
どちらも英語話者にとっては聞き馴染みのない音になります。
 
 
”f”は”f”のまま
”r”は”r”のまま発音する必要があります。
 
 
「フロム」と全ての文字を母音付きで発音しても
相手には理解してもらえない可能性が高いでしょう。
 
 
 
このように、英語と日本語の「母音」の使い方は
大きく異なっているわけです。
 
顕著な例えを挙げると、日本語的発音で言えば
チケット、ゲットなどの単語の語尾の「ト」は
われわれ日本人は母音をくっつけて発音しています。
 
 
しかし、実際の発音は
「t」という子音のみしか発生されていません。
 
 
他にも、グッド、ゴッド、メソッドなどのdで終わる単語、
ケーキ、ステーキ、チェックなどのkで終わる単語も同様です。
 
 
全て日本語では母音をくっつけて発音されていますが
実際は子音のみで発音されています。
 
 
さらに言えば、ほとんどの英単語の語尾はアクセントがないので
かなり弱めに発音される傾向があります。
 
 
実際にネイティブの発音を聞いてみて
一般的な日本語なまりの発音と比べてみましょう。
 

 

ticket (チケット)

 

good (グッド)

 

steak (ステーキ)
 
weblioから転載
 
 
 
いかがでしたでしょうか?
 
まとめると、英語は日本語と違って
子音だけで発音されることが多いということです。
 
 
ですので、これを理解するだけでも
カタカナ発音から脱却できる大きな一歩となりますよ。
 
是非、ネイティブの音を真似して
発音を練習してみましょう!